今年の抱負

今年は年頭に際して、例年と違うある思いがある。木ノ脇のことをざっくりと「現代音楽のスペシャリスト」と言った言葉で理解している人は別だけれど、僕の周りに居て、もう少し詳しく、人としても音楽家としても木ノ脇を知る人、あるいは […]

「ゲスト↔︎ホスト」

200字限定のツイッターの投稿ならこんな文章になるかもしれない。 「①演奏メンバーを厳選して演奏の質と精度を担保する②高い技量をあてにできないメンバーでも企画とダイレクションで内容を担保するふたつのスタイルが考えられるが […]

2018年 映画日記 前半:1〜6月

1月13日 「希望のかなた」 カウリスマキ監督の本格的な長編映画見るのじつはこれが初めて。 ショートフィルムでは2002年の「テン・ミニッツ・オールダー」2007年の「それぞれのシネマ」というどちらもオムニバス映画の中の […]